古民家を取得するまで

古民家を取得するまで
【まとめ】家を買うまでのスケジュールとお金

決済を終え、念願のマイホーム(戸建)を手に入れました。私が経験したスケジュールとお金事情を簡単に振り返ります。 スケジュール 何のためらいもなく、ポンと現金で支払えるだけの余裕があれば良かったのですが、かなりカツカツで住 […]

続きを読む
古民家を取得するまで
決済日

決済日 2023年4月20日、いよいよ決済日です。 お金を支払い、鍵を受け取る日です。 少し予定時間より早めでしたが、銀行に到着すると、銀行内にある会議室みたいな部屋に通されます。銀行の中に部屋があるのは幼い頃から知って […]

続きを読む
古民家を取得するまで
火災保険

火災保険の相談 2023年3月10日、「そろそろ火災保険の相談をしよう」と思い、保険募集人のO野さんに連絡。これまでの経緯を伝え、3月18日にアポを取りました。 ―3月18日。いくつかシミュレーションしていただき、東京海 […]

続きを読む
古民家を取得するまで
2度目の内見

2度目の内見 3月25日。私は一度、内見させていただきましたが、契約を終えたので改めて物件の確認をしに行きます。 事前に写真は見せていましたが、夫はこの日、初めて物件を見ました。今更ですが、私が勝手に契約を進めたこと、夫 […]

続きを読む
古民家を取得するまで
契約締結日

契約締結日 2023年1月31日。住宅ローンが難航している最中、契約締結日を迎えていました。 契約締結日とは、不動産屋さんの店舗に出向き、宅建資格を持っている担当者さんと「重要事項説明書」を一緒に確認しながら、問題がなけ […]

続きを読む
古民家を取得するまで
住宅ローンが通らない

地方銀行 2023年1月14日(不動産購入申込書を記入した翌日)、不動産屋さんと銀行担当者さんと私の三者で打ち合わせを行います。 不動産屋さんの店舗に出向き、打ち合わせ開始3分で「NG」という結果が出ました(笑)  要す […]

続きを読む
古民家を取得するまで
古民家との出会い

広いおうちへの憧れ 私は幼い頃、グランドピアノがドーン!イベント時にはミラーボールでアゲアゲ!部屋の中でインラインスケート走行うぇーい!って感じの家に住んでおり、それはもう落ち着きのないやんちゃなクソガキ時代を送っており […]

続きを読む